忍者ブログ
Admin / Write / Res

プロマシアを終えた者がそれから何をしたのかを記録したもの。写真は私が2月にクロアチアで撮影したものです。
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>

サンドリアバストゥークチョコボ屋船乗り場アトルガン釣りギルド薬屋ウィンダスジュノ
[421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 朝はとっても暖かくて、洗濯物がすぐ乾いた。
朝掃除が終わってエタカINすると、
ベルさんがきた。

【得たか】
 メンテまで3セット?ドミッタ。
それから買い物行って、食い物かったが
これが大正解。その直後大嵐がやってきた。
外は砂埃でゴミ袋にダンボールが宙を舞っていた。

 メンテ後即INして人を待ってみたがまったくもっとPT組めない。
その内FFにもINしてカンパニエやっていたが
徐々にイライラモード全快。

 途中GLと夜ドミで均等したものの、12時間いてひとつも上がらなかった。
最悪の凹みだ。夜は天然の超誤爆があったが
ほとんどをギルド批判に費やした。
時間的に3は上がってもおかしくない。
すべての予定を潰してまでエタカしたのに
12時間よ12時間。

 なんか一人だけ取り残されている現実を知ったよ。
ほんとぐったり・・・・おかげでFFは1ヶ月以上レベリングを止めている。
そんな犠牲を払っても、まったく無駄にギルドにいてる気がする。
自分は消えた方がいいのかもしれない

@9000万→3100万


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
無題
かげさん…こんばんは。大変な目に遭ったのですねm(__)m
えっと、うまく言えませんけど、ノンビリでいいと思いますよ。
レベルアップ、早い方は早いのですから…。
無理にハイペース(廃ペース?)に合わせなくても…。

私とか3年半位やっててまだ251ですけど、
皆さんに追いつこうって思うと辛くなっちゃうので、
ノンビリマイペースで、たまにちょこっとインしてやってますよ。

早くレベル上げたい気持ちは確かにわかりますけどね…。
(私もメタの前、一度書いたからって11月4日にメタらなきゃ!って焦ってましたしね^^;
…結局間に合いませんでした(苦笑))

でも、経験値考えると焦っちゃうので、ノンビリ、マイペースでエタカの世界を楽しむのもいいと思いますよ(*^_^*)

ちょっと間を置いて、離れた所からエタカを見てみると、
結構ノンビリしてて、落ち着くゲームですよ☆彡
レベル上げが全てじゃないですよ^^

うまく言えてなかったらごめんなさい。
あと、私たまにですけどいますので、もし良かったらよろしくお願いしますね(-。-)y-゜゜゜
リディア 2008/02/24(Sun)23:57:33 編集
無題
心配ありがとう

ちょっと事情があってね。
あっしももう一度コセンで戦力になりたいとおもってね、某スキルマックスの極体質であっしのような雑魚でも戦力になるのだ。わけあって270でそれをしたいとおもってね。周りがすごいペースであがるもんだから均等ゲットするためには口悪くしても組んでもらっている、、、そんで被害妄想も暴発しているのだ。そんなことなのです。
至極人 2008/02/25(Mon)01:37:42 編集
バナーエリア


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[11/29 rejin]
[08/21 GUU]
[03/30 れじん]
[01/02 ミスターれじん]
[01/02 BELL]
プロフィール
HN:
至極人 or れじん
HP:
性別:
非公開
職業:
労働者
自己紹介:
・FF11@Shiva(2003/12~)

・エターナルカオス@Orion(2003/4~)
乖離278
エイ260
ヒュー250(08年10月22日達成)
デミ最強エイ210

最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  虚ろなる闇に涙する者が選ぶ道 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]